
内田洋行 オフィスチェア
メーカー:内田洋行/シリーズ名:ASK
内田洋行(UCHIDA)は、教育・オフィス・公共空間などの設計・施工・家具開発に長年の実績を持つ、日本を代表する空間ソリューション企業です。そのオフィスチェアは、快適性・機能性・デザイン性を兼ね備えた高品質モデルが多く、コクヨやオカムラと並び法人導入実績も豊富です。特に「AJチェア2」や「エルフィ」などの主力モデルは、人間工学に基づいた設計や最新のリクライニングメカニズムを備えており、長時間のデスクワークでも体への負担を軽減します。また、キャスター付きで省スペースに収納できる「MXシリーズ」や、エグゼクティブ向けの本革チェア「EX-625」など、使用シーンに応じた豊富なラインナップが特長です。
中古市場においても、内田洋行製のチェアは「質の良さ」や「法人向けに作られている堅牢性」から一定の需要があり、特に状態の良いメッシュチェアや多機能チェアは高額買取対象となることもあります。不要になった場合は廃棄ではなく、買取査定を活用することでコストを抑えながらサステナブルなオフィス運営が可能になります。
※当サイトに掲載している買取費用及び廃棄費用などはあくまでも参考シミュレーションです。
※地域・サイズ・時期・状況等により変動します。
内田洋行製オフィスチェア20脚を産廃処分した場合の費用シミュレーション(例) | |
---|---|
処分費(本体) | 30,000円(20脚あたり/税別) |
搬出作業費 | 20,000円(作業員2名・半日想定/税別) |
車両・運搬費 | 12,000円(2tトラック1台分/税別) |
養生・諸経費 | 5,000円(税別) |
想定合計費用 | 約67,000円 程度(税別) |
「ビズトラ査定」でコストを抑える選択肢をご検討ください。
出張無料・査定無料・法人専門の買取サービスをご提供しています。
内田洋行製オフィスチェアの代表的な10シリーズ
AJチェア2(AJ Chair 2)
ポリアミド3Dメッシュの背もたれが体の動きに柔軟に対応し、オートセンシングメカニズムが体重に応じたリクライニングを実現。快適な体圧分散と多様な座り方に対応するクッション性も特長です。
エルフィ(Elfie)
ゆったりとした背当たりと豊富なバリエーション展開が魅力。メッシュタイプ、樹脂カバー、クロス張りの3種類から選べ、リアルシンクロ®リクライニング機能で快適な座り心地を提供します。
キャスト(CAST)
しなやかな背もたれが2段階にリクライニングし、オフィスワーカーの複雑な動きに対応。ロングストロークの上下調節範囲で、より多くの方々にベストな座高を提供します。
エニーザ(Anyza)
コンパクト設計ながら多機能を備えたオフィスチェア。背もたれのリクライニングや座面の高さ調整が簡単に操作でき、クロスタイプとメッシュタイプの2種類を展開しています。
クレネ(KRENE)
シンプルで洗練されたデザインと快適な座り心地を兼ね備えたモデル。固定肘付きや肘なしタイプがあり、オフィスの雰囲気に合わせて選べます。
コアチェア(Core Chair)
重量感のある設計で、複雑な機構を搭載した高機能チェア。座り心地の良さと耐久性から、長年市場で愛されているロングセラーモデルです。
ニンバス(Nimbus)
ハイバックデザインと可動肘、ランバーサポート付きで、長時間のデスクワークでも快適な姿勢をサポート。ミディアムグレイのカラーがオフィスに調和します。
セレッツァ(Selezza)
可動肘とランバーサポートを備えた高機能チェア。ホワイトフレームとブルーグレイのカラーリングが、モダンなオフィス空間にマッチします。
MX-350シリーズ
スタッキング可能なキャスター付きミーティングチェア。会議室やセミナールームなど、多目的なシーンで活躍する実用的なモデルです。
EX-625
本革とプライウッドを使用した高級感あふれるエグゼクティブチェア。重厚なデザインが役員室や応接室に最適です。