
ワゴン付きデスク
メーカー:ASK/シリーズ名:ASK
ワゴン付きデスクは、引き出しのない平机に移動式のサイドワゴン(脇机)を組み合わせたスタイルで、レイアウトの自由度が高く、フリーアドレス環境やバックオフィスに多く導入されています。
サイドワゴンはキャスター付きで使い勝手もよく、片袖机に比べて柔軟に配置できることから、働き方の変化に応じて増加しているスタイルです。しかし移転やリニューアルにより、平机とワゴンのセットが不要になった場合、一括で処分が必要になるケースも多数あります。
ビズトラでは、ワゴン付きデスクの出張回収・無料査定・買取対応を行っております。机+ワゴン一式をおまとめでスムーズに整理したい方は、ぜひご相談ください。
※当サイトに掲載している買取費用及び廃棄費用などはあくまでも参考シミュレーションです。
※地域・サイズ・時期・状況等により変動します。
ワゴン付きデスク10セット(机+ワゴン)を産廃処分した場合の費用シミュレーション(例) | |
---|---|
処分費(本体) | 35,000円(10セットあたり/税別) |
搬出作業費 | 25,000円(作業員2名・標準オフィス想定/税別) |
車両・運搬費 | 15,000円(2tトラック1台分/税別) |
養生・諸経費 | 5,000円(税別) |
想定合計費用 | 約80,000円 程度(税別) |
※価格は都市部基準の目安です。机とワゴンのサイズ・重量により変動します。
「ビズトラ査定」でコストを抑える選択肢をご検討ください。
出張無料・査定無料・法人専門の買取サービスをご提供しています。
よくあるワゴン付きデスクの処分シーン
- 社員入替えに伴う旧型什器の一括整理
- レイアウト変更により、ワゴンを使わなくなった
- 平机を残し、ワゴンのみを廃棄したい
- 保管スペースを圧迫していた机+ワゴンをまとめて処分
- 什器統一のため、旧モデルを一斉入替え
よくあるワゴン付きデスクの種類
- 2段ワゴン:ファイルと小物用の標準モデル。鍵付きあり。
- 3段ワゴン:書類+文房具の整理に最適。上段ペントレー付きが多い。
- 仕切り付きタイプ:引き出し内部に整理トレーが内蔵されているモデル。
- キャスター付き脇机:大型で天板付き。袖机に近いサイズ感。
- 木製・白・ナチュラル系:インテリア性重視の現代モデル。
買取対象になりやすいケース
- 机とワゴンが同一ブランド・シリーズでまとまっている
- 状態が良好で、鍵・キャスター・取手などに破損がない
- 10セット以上まとまっていて再販性が高い
- オカムラ・コクヨ・イトーキ・プラスなどの人気ブランド製
- 配線口付き・モバイルワーク向けなど機能性が高いモデル